丸太遠藤 絞り九寸名古屋帯「丸取りに菊楓」※価格はお問い合わせくださいませ※

 
 

丸太遠藤 絞り九寸名古屋帯「丸取りに菊楓」


斜め格子の地紋の生地、お色は焦茶色。

丸取りに菊と楓を帽子絞りで染め分け、菊の匂い、楓の葉脈を疋田絞りで表現しております。また立体感をもたせるために、菊の花弁は相良刺繍で仕上げてより味わい深く。

この度は丸太遠藤さんのオリジナルのデザインをすぎを好みの配色で制作していただきました。

そして、丸取りは「丸窓」とも言われています。
古くからの歴史的・宗教的な意味合いはあるようですが、
現代では和室の丸い窓から季節の移りかわる様を楽しむイメージですね。

小紋や紬、普段のお出掛けに。
春先から、秋の季節にぜひ合わせてみてください。

 

〇コーディネートのお着物は、士乎路紬(3、4枚目)と、めゆ工房山下芙美子作黄八丈(5-8枚目)でございます。

〇お手元確認も承っております〇

メニューの「お問い合わせ」
インスタグラムDM
メール info@sugio.info
お電話 0166-26-2575などよりお待ちしております。

※※価格はお気軽にお問い合わせくださいませ※※

商品情報にスキップ
1 21

丸太遠藤 絞り九寸名古屋帯「丸取りに菊楓」※価格はお問い合わせくださいませ※

 
 

丸太遠藤 絞り九寸名古屋帯「丸取りに菊楓」※価格はお問い合わせくださいませ※

商品番号:202510241

通常価格 0円(税込)
通常価格 セール価格 0円(税込)

在庫 1

※※価格はお気軽にお問い合わせくださいませ※※

〇お手元確認も承っております〇

素材:絹100%
生地巾:9寸3分
御仕立上がり長さ 9尺8寸から1丈程ご相談
ご着用の季節:単衣・袷

詳細を表示する