生紬 九寸名古屋帯 「深緑色に絞り」

 
 

生紬 九寸名古屋帯 「深緑色に絞り」

一瞬、墨黒かな?と思われるかもしれないですが、実際の地色は深い緑色でございます。

穏やかなダークグリーンのトーンを基調に、丸く絞ることでできた特有のDesign。同じく丸く絞った個性ある黄色の中に描かれた辻ヶ花。なんとも愛らしい個性です。

春、秋、冬と小物の変化で存分に楽しんでいただきたいと思います。

〇コーディネートのお着物は、こちらもsugioshopより、本場久米島紬「経緯絣」泥染・福木染でございます。黒褐色の地に、福木で染めた黄色の絣が大変美しいアクセントとなっております。

こちらもぜひ合わせてご覧くださいませ。

本場久米島紬「経緯絣」泥染・福木染 – きものすぎをECサイト

 

***************

京都北山の織と染の名門として名高い『 しょうざん 』

上州・赤城山麓の民家で伝え継がれている座繰りで手引きした玉糸を使用して織り上げます。太細の節が独特の風合いと素朴な魅力を創り出す素材です。 

生紬は、絹糸の表面にセリシンを完全に取らず織ったもので、ほんのりと心地の良いハリがあり、ざっくりとした織味が特徴。持ってみると軽やかで、締め心地も本当にしなやかなんです。 

***************

 

〇お手元確認も承っております〇

メニューの「お問い合わせ」
インスタグラムDM
メール info@sugio.info
お電話 0166-26-2575などよりお待ちしております。

商品情報にスキップ
1 21

生紬 九寸名古屋帯 「深緑色に絞り」

 
 

生紬 九寸名古屋帯 「深緑色に絞り」

商品番号:202510051

通常価格 0円(税込)
通常価格 セール価格 0円(税込)

品切れ

素材:絹100%
御仕立上がり寸法:巾8寸2-3分程、長さ9尺8寸
ご着用の季節:単衣・袷

詳細を表示する